毎日の通勤や出張で忙しい社会人の皆様にとって、便利な乗り換えアプリは欠かせない存在ですよね!
これまでさまざまな乗り換えアプリを試してきた中で、特に使いやすかった「ジョルダン」という無料のアプリをご紹介します。
ジョルダンアプリは、無料で多くの機能が利用可能です。
さらに機能を追加したい場合には、必要に応じて課金する仕様になっています。
乗換案内ジョルダン サービス詳細
社会人の忙しい毎日をサポート!痒いところに手が届く!
さまざまな機能を備えている乗り換え案内アプリです。
- 簡単な検索結果の切り替え
安い順や早い順など、検索結果をタブで素早く切り替えられるので、急いでいる時にも最適なルートをすぐに見つけられます。 - お気に入りルートの保存
よく使うルートを登録しておけば、毎回の検索が楽になります。
過去50件までの経路履歴も簡単に確認できるので、同じルートを頻繁に使う方や前はどうやって行ったかな?と調べるのにも使えるオススメ機能です。 - ルートを全画面でスクリーンショット
ルート情報を全画面でスクリーンショットできる機能があり、画像保存可能です!再検索すれば良い話ですが、一度検索した訳ですし、再検索するならスクリーンショットで保存できると便利ですよね。 - 簡単に共有できる
LINEはもちろん、メールなどへの共有も可能!
カレンダーやメモなどの各アプリへ簡単に保存も出来ちゃいます。 - リアルタイムの運行情報
遅延や運行状況がリアルタイムで確認できる機能があります。通勤最中、乗り換え時などトラブルが起きても事前にわかると安心ですよね。 - ICカード残高のチェック
残高不足で焦ることがなく、ICカード連携すれば乗り換えアプリで簡単に確認できます! - わかりやすい経路図
経路図が直感的に見やすいので、複雑な乗り換えも迷わずスムーズに移動できます。 - バス停の情報
最寄りのバス停や駅の情報も確認できます。目的地に合わせた最適な交通手段を簡単に探せます。 - 飛行機や新幹線の情報も
通勤だけでなく、旅行や出張の際にも役立つ飛行機や新幹線の情報も網羅してます。
チケット購入や旅費メモ機能なども充実しています。 - 車やタクシーでの行き方も表示
乗り換え情報以外にもタブ切り替えで車やタクシーでの行き方も確認できます。
タクシーを呼ぶ機能もあり、参考料金や所要時間も表示されます。 - 有料機能で乗車位置/改札に一番近い号車を表示
乗車位置や改札に一番近い号車まで表示できるので、移動がさらに快適になります。こちらは有料機能になります。
乗換案内 for iPhone/for Android スマートフォンアプリ | ジョルダン について
iOS対応:iOS14以降に対応しています。
入手方法:iTunes Store及び、App StoreにてApp Store>ナビゲーション>乗換案内
Android対応OS:8.0/8.1/9/10/11/12/13/14
入手方法:Google Playにてアプリケーション>地図&ナビ>無料アプリケーション>乗換案内
スマートフォンアプリジョルダン乗換案内まとめ
対応OS | iOS(iOS14以降) Android(8.0/8.1/9/10/11/12/13/14) |
電車以外の選択肢 | バス、飛行機、フェリー検索、タクシー料金表示など |
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
遅延・運休対応 | あり |
公式URL | https://appli.jorudan.co.jp/norikae/ |
おまけ機能:テーマ着せ替え
乗換案内は定期的にコラボもやっているようです。
私は長いことこのアプリを使っていましたが、コラボを定期的にやっていること知らなかった。
2024年7月16日~2024年10月31日までマジカルミライ2024コラボしているらしい。
ジョルダン乗換案内デジタルコンテンツコラボ【マジカルミライ2024】詳細(2025年2月現在特設サイトはすでに閉鎖されていました。):https://appli.jorudan.co.jp/mm24/lp.html
初音ミクのテーマが使えるようなので、早速着せ替えてみました!うん、可愛い。

ルート情報を見るとこんな感じ。

過去にコラボした他のテーマもありました。※こちらは有料のようです。

さいごに
毎日の通勤や出張で忙しい社会人の皆さんにとって、この乗り換え案内アプリは、まさに救世主です。
無料版でも充実しているアプリは沢山あるので、無料版を試してから機能を追加したい場合には課金をするか検討するのも良いかもしれません!
毎日通勤する方や電車をよく利用する方の日々のストレスが、このアプリで少しでも軽減できれば幸いです。
皆さんの毎日が笑顔で満ち溢れますように。また次の記事でお会いしましょう!
コメント